
2019年7月13日及び7月20日の2日間にわたり、一般貨物自動車運送事業許可申請の役員法令試験対策セミナーを開催いたしました。
今回の受講者様は、関東運輸局管内で受験される方に加えて、他の地方運輸局管内で受験される方にもご受講頂き、定員4名に対して満員御礼の4名の経営者様にご参加いただきました。
セミナー1日目では、完全対策テキストを使用して、試験概要、試験範囲の確認を行い、効率的な試験対策の方法やよく出題されるテーマについての解説を行いました。
2日目は、合格基準をクリアするために確実に覚えておきたいポイントの解説、よく出る法律についての解説を行った後、2019年5月29日に実施された過去問を使用して、試験当日の雰囲気を体感していただきました。
今年の11月申請分から許可要件が難しくなるため、現行の要件で許可を取得するためには、7月もしくは9月の試験で合格していただきたいため、講師の解説はいつも以上に熱が入っておりました。
次回の役員法令試験対策セミナーは、8月7日(水)及び8月21日(水)の二日間にわたり、会場を川崎・武蔵小杉に移して開講予定です。
お申込みは7月31日の18時まで先着順にて承っておりますが、参加申込者が定員に達した場合は、早期に受付を終了いたしますので、ご検討中の方はお早目のお申込みをおすすめいたします。