
トラック運送業の許可を取りたいと考えているのですが、どのくらいの準備期間を見ておけばいいんでしょうか。
シグマでお手伝いしている中では、準備を始めてから半年から1年という事業者様が多いです。
許可申請をしてから運輸局が審査をするのに、3~5ヶ月はかかりますので、この部分は短縮することができません。
営業所や車庫を探すのに予想外に時間がかかることがありますし、運行管理者や整備管理者を見つけるのに手間取ることもあったりして、場合によっては様々な条件を整えて、実際に申請の準備を始めるまでに1年以上かかるなんていうケースもありますよ。
かなり時間のかかるものなんですね。
許可を取る手続き全体の流れはどのような感じでしょうか。
運送業の許可を取るには数多くのステップがありますので、順を追って確認してみましょう。
トラック運送業(一般貨物自動車運送事業)の許可を取得して、車両に緑ナンバーをつけて営業を開始するまでには、準備期間も含めると多くの手順があり、時間もかかります。
この記事では、許可取得までの道のりの全体像をまとめてみます。
Contents
運送業の許可を取得する場合の標準的な流れは以下のようなものになることが多いです。かなり多くのステップがあり、大変な手続きであることがおわかりになると思います。
近年では規制も厳しくなってきていることもあり、しっかりと準備をして手続きをしなければ、なかなか運輸開始までたどり着けないので、どのような手続きが必要かを把握して、スムーズな許可取得を目指しましょう。
上記のようなステップを踏んでトラック運送業を開始するまでには、一体どのくらいの期間が必要になるのでしょうか。
当法人でお手伝いしている経験からすると、実際に準備を開始してから運輸開始まで6ヶ月~1年程度という方が多いです。物件や車両の確保に時間がかかってしまうと、許可取得までの期間が長期化します。
とは言え、許可の取得は事業のスタートですので、あまり慌てすぎず、事業開始後のこともしっかりと考えながら手続きを進めることも重要です。
それではこれからどのような準備や手続きにどのくらいの時間がかかるのかを紹介します。
まずどのくらい時間がかかるのか読みづらく、長期化することもあるのが1の物件探しです。
特に車庫に関しては、広さ、接している道の幅などの要因によって使用できる車両が制限されることもあるため、予特に都市部では適切な立地の車庫がなかなか見つからないということも多いです。
この物件探しがどれだけスムーズに進むかによって、許可取得までの期間が大きく変わってきます。簡単に見つからないようであれば、希望するエリアの不動産屋を回ってみるといった地道な行動も意外と効果的です。
営業所や車庫の要件については、当サイト「ざっくりわかる!運送業許可取得の要件」をご参照ください。
許可取得に必要な物件、資金、人の準備ができた後は、運送業許可の申請に必要な書類の収集および作成をすることになりますが、これにも1ヶ月程度かかることがほとんどです。
もちろんより短期間で行うことは不可能ではありませんが、申請書はもちろんのこと、運行管理体制に関する書類、資金に関する書類、物件に関する書類、宣誓書など、多くの書類の収集、作成が必要になり、しかもこれを仕事をしながら準備するケースも多く、かなりスムーズに進んでも1ヶ月程度はかかると考えておくのが無難です。
必要な書類についてはまた改めて紹介しますが、上記のようにかなり多くの書類が必要になります。
許可の審査期間は、新規許可の場合、運送業の許可申請書を運輸支局に提出してから関東運輸局管内の場合では3~5ヶ月程度です。
この審査期間は、運輸支局の事務処理の状況によって変動しますが、あまり短くなることは無い上に、申請内容に補正が必要な場合には更に伸びることがあるので、5ヶ月はかかると考えておきましょう。
許可が下りたからといって、すぐに緑ナンバーをつけて運輸を開始できるわけではありません。
上記8~12の手続きを完了して、はじめて運輸を開始することができます。
この手続きは許可を取得した日から1年以内に完了する必要がありますので、必要な期間は最長で1年ですが、許可が下りる前にしっかりと準備していれば2週間程度で完了することも可能です。
このように、トラック運送業(一般貨物自動車運送事業)許可を取得する手続きは長丁場で複雑な手続きです。
手続きを当法人にご依頼いただいた場合には、
といったものをはじめとした運送業許可に関する様々なことを幅広くサポートいたしますので、事業本体の準備に専念してもらうことができますし、適正な許可の取得、維持管理が可能になります。
サービスの詳しい内容な料金は、「運送業の許可・認可」をご参照ください。
行政書士法人シグマでは、物流子会社の設立といった運送業に新規参入する方や運送会社で働きながら独立の準備をする方など、運送業許可を取得したい方のサポートを行っておりますので、運送業許可を取りたい方で、お困りごとや不安をお持ちの方はぜひ一度お気軽にご相談ください。
メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。必ず2営業日以内に返信しております。返信が届かない場合には、
といった原因が考えられます。メールが届かない場合には、上記をご確認いただいたうえ、お手数ですが再度メールフォームよりお問い合わせください。