運送業(一般貨物自動車運送事業)許可サポート 東京都・神奈川県を中心に一都六県のお客様に対応いたします。

トラック運送業 巡回指導簡易診断サービス

トラック運送事業(一般貨物自動車運送事業)の巡回指導で次のようなお悩みはございませんでしょうか?

  • 巡回指導の通知が届いたけど、何から手をつけて良いかわからない
  • 帳票類はキチンと作成しているつもりだが、念のため専門家の意見を聞いてみたい
  • これまで運送業許可を担当していた社員が退職してしまったため、自社の状況がよくわからない
  • 行政書士との顧問契約を結ぶか迷っている
  • いきなり高額な巡回指導対策をお願いするのは不安だ

たしかに運輸局への許可申請や認可申請に対応している行政書士は一定数おりますが、許認可取得後の、法令遵守体制構築のアドバイザリーまで対応できる行政書士はなかなかいないのが現状です。

もし近くに候補となる行政書士が見つかっても、顧問契約のみの対応だったり、費用感が合わなかったりという運送事業者様の声も耳にします。

運送法務を専門としている行政書士法人シグマでは、巡回指導に不安を抱えられているトラック運送事業者様向けに、比較的気軽にご利用しやすい報酬額で、巡回指導簡易診断サービスを提供中です。

巡回指導を甘く見ていると、事業規模拡大の認可申請手続きが進められなかったり、最悪な場合は、運輸局の監査のきっかけになったりといった事態を招いてしまいます。

巡回指導までほとんど時間がないという場合には、打てる手が相当に限られてきてしまうのは事実ですが、巡回指導まで時間がある場合は、「あるべき姿」に向けて改善努力をすることで、巡回指導の際の指摘事項を減らすことができます。

もちろん法定帳票類の虚偽記載といった方法をご提案することは決してありませんし、そのような行為を行うお客様からのご依頼は受けかねますのえご了承ください。

巡回指導対応で不安をお持ちのトラック運送事業者様は、早め早めのタイミングで、ぜひシグマの巡回指導簡易診断サービスのご利用を検討してみてはいかがでしょうか。

サービス内容

巡回指導でチェックの対象となる法定帳票類を運送業専門の行政書士が確認し、作成・保管状況を助言いたします。

なお、簡易診断は、事業者様へご質問した内容と、お持ちになった書類に基づいて行います。

ご用意いただきたい書類や、確認していただきたい事項については、お申込み時にご案内いたしますので、「何を用意したらいいのかわからない」ということはございませんので、ご安心ください。

実施場所・方法

シグマ武蔵小杉オフィス(神奈川県川崎市)に法定帳票類をご持参いただける運送事業者様限定のサービスとなります。

行政書士が運送事業者様の営業所に伺って、法令順守体制についての確認・助言や、巡回指導当日の行政書士の同席を希望される事業者様は、巡回指導・監査対策 スポット業務のご利用をご検討ください。

費用

33,000円(税込・1回あたり)

※1回の所要時間は1時間~1時半を予定しております。

お申込み方法

お電話または当ホームページのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

お問い合わせは東京03-5843-8541、神奈川044-322-0848まで。

メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。なお、報酬額のお見積もりは、面談(対面もしくはオンライン)にて詳しいお話をお聞きしてからのご提示となりますので、ご了承ください。

お問い合わせには、必ず2営業日以内に返信しております。返信が届かない場合には、

といった原因が考えられます。メールが届かない場合には、上記をご確認いただいたうえ、お手数ですが再度メールフォームよりお問い合わせください。

※We are very sorry, but we are available only in Japanese language.

    お名前(会社名) *必須

    メールアドレス *必須

    お電話番号 *必須

    ご希望の返信方法 *必須

    メッセージ本文 *必須

    お客様の声

    お客様の声

    試験対策セミナー

    image

    試験対策個別サポート

    行政書士

    行政書士阪本浩毅
    代表行政書士:阪本浩毅
    登録番号:13080458

    行政書士小谷礼奈
    行政書士:小谷礼奈
    登録番号:17091210

    行政書士内藤香織
    行政書士:内藤香織
    登録番号:18091673

    運送業ブログ:記事一覧

    ブログ記事目次

    お問い合わせ

    お問い合わせは東京03-5843-8541、神奈川044-322-0848まで。

    都庁前オフィス

    武蔵小杉オフィス