はじめて「標準的な運賃」を届出されるトラック運送事業者様へ
はじめて「標準的な運賃」の届出を検討されているトラック運送事業者様では、このような不安やお悩みがありませんか?
- 届出手続きの方法がよくわからない
- 届出手続きの書類作成や運輸支局へ出向く時間が確保できない
- 運送業専門の行政書士に相談しながら届出手続きを進めたい
このような理由で、国土交通省が令和6年3月22日に告示した「標準的な運賃」への変更届出が円滑に進められない状況ではないでしょうか。
運送業の許認可法務を専門としている行政書士法人シグマでは、はじめて「標準的な運賃」の届出を検討されている運送事業者様のお悩みを解決することができます。
令和6年3月22日に告示された新たな標準的な運賃では、令和2年4月に告示された標準的運賃と比較すると、運賃水準が8%引き上げられるとともに、荷役の対価などを加算しています。
運送業界の「2024年問題」を解決するには、運転者の賃上げの原資となる適正運賃を収受できる環境整備が必要になるため、荷主や元請け運送事業者との積極的な運賃交渉をトラック運送事業者様が行うことを期待し、国土交通省が「標準的な運賃」を告示しています。
令和2年4月に告示された「標準的な運賃」を届出している場合は?
令和2年4月に告示された標準的な運賃にて届出を行っている運送事業者様で、令和6年3月22日に告示された新たな標準的な運賃を適用する場合は、新たな届出は不要です。
これは、新たな標準的な運賃にて届出をしているとみなす取扱いをするからです。
一方、令和2年4月に告示された「標準的な運賃」を、令和6年3月22日以降も継続して使用したいという運送事業者様は、旧「標準的な運賃」を継続使用する旨の届出が必要になります。
このように、届出が必要な場合、不要な場合の判断が複雑なため、混乱されている運送業者様も多いかもしれません。
行政書士法人シグマのサービスについて
シグマは、東京は西新宿・都庁前、神奈川は川崎・武蔵小杉に事務所を構える行政書士事務所です。
東京・神奈川を中心に、関東運輸局管内での運送業(一般貨物自動車運送事業)の許認可法務サービスを提供しております。
シグマが運営している、はじめて「標準的な運賃」を届出されたいトラック運送事業者様を対象にした、「標準的な運賃」の届出手続き代行サービスをご依頼いただきますと、届出書類の作成や運輸支局への届出をトラック運送事業者様に代わりシグマが行います。
トラック運送事業者様はシグマとのやりとりのみで届出手続きを完了させることができるのが特徴です。
つまり、トラック協会とのやり取りや運輸支局には出向かずに「標準的な運賃」の届出手続きを完了させることができるのです。
はじめての「標準的な運賃」届出代行サービス内容
「標準的な運賃」届出手続きに関するコンサルティング | 〇 |
届出書類の作成 | 〇 |
運輸支局への届出 | 〇 |
報酬額
「標準的な運賃」届出手続き代行 | 33,000円(税込) |
実際にご依頼いただいた場合の流れ
- お問合せ(メールまたはお電話)
- ご相談(対面またはオンライン)
- 届出代行費用のお見積
- 正式なご依頼・報酬のお支払い
- 届出書類の作成 ※行政書士が対応
- 運輸支局への届出 ※行政書士が対応
- 届出書類控えのお引渡し
ご相談の際にご準備いただきたい書類
シグマにはじめて運賃料金変更届出手続きをご相談・ご依頼の際には、下記の書類をご準備いただきますと、ご相談をより具体的に行うことが可能になりますのでご協力をお願いいたします。
- 過去に運輸局へ提出した運賃及び料金設定(変更)届出書
繰り返しになりましが、令和2年4月告示の旧「標準的な運賃」にて届出を行われている運送事業者様で、令和6年3月に告示された新「標準的な運賃」を適用したい場合は、届出手続きが不要です。
はじめて標準的な運賃を届出を検討されている方で、自社のみで届出手続きを行うことが難しい・不安だというトラック事業者様は、シグマの起用をご検討ください。
メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。なお、報酬額のお見積もりは、面談(対面もしくはオンライン)にて詳しいお話をお聞きしてからのご提示となりますので、ご了承ください。
お問い合わせには、必ず2営業日以内に返信しております。返信が届かない場合には、
- ご入力いただいたメールアドレスが間違っている
- 返信メールが迷惑メールフォルダ等に振り分けられている
- 返信メールが受信できない設定になっている
といった原因が考えられます。メールが届かない場合には、上記をご確認いただいたうえ、お手数ですが再度メールフォームよりお問い合わせください。
※We are very sorry, but we are available only in Japanese language.