埼玉県春日部市での道路幅員証明書
運送業(一般貨物自動車運送事業)の車庫として埼玉県春日部市内にある土地を使用されたいというご相談をいただきましたので、現在、候補地について運送業の車庫としての使用可否の検討を進めております。
Contents
車庫要件の検討
車庫候補地は、市街化調整区域内にある土地ですが農地ではありませんでした。面積についても、駐車予定の車両に対して十分な広さがあることも確認済です。
契約期間は2年以上の契約になるため、運送業の車庫候補地としては問題なさそうです。
あとは、その土地の接道の道路幅員が何メートルであるのかが、その土地を運送業の車庫として使用できるかのポイントになってきます。
接道が国道の場合は道路幅員の論点は検討しなくてよいのですが、今回の接道は国道ではないため、接道の幅員については、道路管理者より「道路幅員証明書」という書類で証明してもらう必要があります。
今回調査している車庫候補地の接道は、春日部市の市道であるため、春日部市から道路幅員証明書の取得しました。
春日部市への道路幅員証明書申請
春日部市から道路幅員証明書を取得する際は、以下の書類が必要になります。
- 道路幅員証明願
- 案内図
- 公図の写し
道路幅員証明願は、春日部市のホームページからダウンロードするできます。記入例がありますので、それを参照しながら作成すればよいでしょう。
案内図は、証明が欲しい市道の位置が特定できる地図です。公図は、法務局で取得するものです。車庫候補地の地番がわかれば取得できる書類です。
春日部市の場合は、上記の書類がそれぞれ2部必要になります。
道路幅員証明書の申請方法は、春日部市道路管理課の窓口に持参して提出する方法の他に、郵送でも受け付けてもらえます。
とはいえ、郵送で申請する場合は、提出書類が不備があると受け付けてもらえませんので、提出書類に不安がある方は窓口に持参する方法が無難だと思います。
春日部市の道路幅員証明書は、申請したその場で発行されません。概ね、申請日から2週間後に発行されます。
道路幅員証明書の受取が可能になると、春日部市からの電話連絡を待って受領に窓口に伺います。
幅員証明書発行手数料の300円を窓口で支払うと、証明書を受領することができます。
郵送で申請した場合であっても発行手数料の支払いがあるため、最低でも1回は窓口に出向く必要があります。
取得した道路幅員証明書に記載されている幅員を確認したところ、駐車予定の車両が車両制限令に違反しないことが確認できたため、接道の幅も問題なしという判断をいたしました。
終わりに
運送業に使用する車庫の申請は、要件調査に加えて、接道が国道ではない場合は、道路幅員証明書の取得が必要になります。
この道路幅員証明書を取得するためには、法務局から公図を取り寄せたり、道路管理者へ申請書に提出し・証明書を受け取るといった、手間と時間がかかります。
ここまで春日部市への道路幅員証明書取得方法についてお伝えいたしましたが、道路幅員証明書の取得だけ切り出しても意外と面倒だと思いませんか?
行政書士に運送業の申請手続きをご依頼いただけますと、運輸局への書類作成に留まらず、そもそも車庫候補地が運送業の車庫としての使用可できるかを判断するといった要件調査や、運輸局へ提出する道路幅員証明書の取得代行まで対応いたします。
その結果、行政書士へご依頼いただいた場合には、自社で申請されるよりも、早く・確実に手続きを完了させることができます。
運送業の許可・認可申請手続きで失敗したくない事業者さんは、行政書士への依頼を検討されてみてはいかがでしょうか。
行政書士へ依頼される際は、行政書士法人シグマをお選びいただけますと幸いです。
事務所は東京と神奈川にございますが、埼玉県内での申請実績も複数ございます。
関連記事
メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。なお、報酬額のお見積もりは、面談(対面もしくはオンライン)にて詳しいお話をお聞きしてからのご提示となりますので、ご了承ください。
お問い合わせには、必ず2営業日以内に返信しております。返信が届かない場合には、
- ご入力いただいたメールアドレスが間違っている
- 返信メールが迷惑メールフォルダ等に振り分けられている
- 返信メールが受信できない設定になっている
といった原因が考えられます。メールが届かない場合には、上記をご確認いただいたうえ、お手数ですが再度メールフォームよりお問い合わせください。
※We are very sorry, but we are available only in Japanese language.