
昨年、一般貨物自動車運送事業の許可を取得された都内の事業者さんが2月より運送事業をスタートされました。それに伴い、東京運輸支局へ、運輸開始届出と運賃料金設定届出の提出をいたしました。
今回、運輸開始届出書類を提出された事業者さんは、一般貨物自動車運送事業の許可を取得するまで、貨物自動車運送を利用する第一種貨物利用運送事業の登録を取得され運送事業を経営されていました。
利用する運送事業者さんは一般貨物の許可を取得されている実運送事業者さんのみのため、運輸開始に伴い第一種貨物利用運送事業の登録は廃止となります。そのため、運輸開始届出とあわせて、第一種貨物利用運送事業の廃止届出もあわせて提出いたしました。
上記3つの届出書を同時に提出し不備なく受理となりましたので、ご依頼いただいておりました一般貨物自動車運送事業の許可取得手続きはすべて完了となりました。
許可取得をサポートした事業者さんは、今年は新車を複数台増車予定を予定されております。
先行投資で広い車庫で許可を取得されているため、当面は増減車届出のみでスムーズに増車手続きが可能となっています。
メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。必ず2営業日以内に返信しております。返信が届かない場合には、
といった原因が考えられます。メールが届かない場合には、上記をご確認いただいたうえ、お手数ですが再度メールフォームよりお問い合わせください。