運送業(一般貨物自動車運送事業)許可サポート 東京都・神奈川県を中心に一都六県のお客様に対応いたします。
千葉県白井市内の土地を運送業(一般貨物自動車運送事業)の車庫として使用されたいお客様からのご依頼で、車庫の要件調査を進めました。 車庫の要件調査では、主に次の内容を調査しております。 使用権原 営業所からの直線距離 非農地であるか 有蓋車庫の場合は建築関係法令に抵触していないか 収容面積 接道の幅員 調査の方法は、書類や地図を確認するとともに、シグマの行政書士が候補地を訪問して現地調査を行います。…

»…の続きを読む

運送業(一般貨物自動車運送事業)の営業所を新設する認可を受けるための申請を行いました。 営業所の新設予定地が東京都内のため、申請書類の提出先は東京運輸支局となります。 営業所の新設といっても、当然ながら、新設営業所で使用する休憩睡眠施設や自動車車庫の申請もあわせて行っております。 今回の営業所新設の申請に際しては、単なる書類作成の代行や申請書提出代理業務だけではなく、営業所・休憩睡眠施設・自動車車…

»…の続きを読む

2020年12月、シグマ代表の阪本行政書士が、ドラレコ動画を使った事故防止セミナーで有名な上西一美先生のセミナーに参加する機会をいただきました。 上西一美先生のプロフィール 上西先生はドライブレコーダー映像を使ったセミナーを提言され、全国で年間400回以上のセミナーに登壇される交通事故防止コンサルタントとして活躍されていらっしゃいます。 TwitterやYouTubeでも活躍されている専門家ですの…

»…の続きを読む

今回は、補助金のプロであるきたごう行政書士事務所の代表を務める長田怜也先生に、運輸事業者の防災体制に関連する制度についてお話を伺いました。 長田先生は、静岡県小山町で行政書士事務所を運営されていますが、Zoomなども活用して、全国の事業者様のお手伝いをされていますので、もしこの対談を読んで興味を持たれた事業者様は、静岡県外であってもお問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。…

»…の続きを読む

2020年9月16日より、自動車運転事業者の『働きやすい職場認証制度』の認証申請の受付が開始されました。 働きやすい職場認証制度は、トラック運送事業者を含む自動車運送事業に従事する運転者の労働条件や労働環境を、国土交通省から選定された第三者機関である日本海事協会が評価・認証する制度です。 働きやすい職場認証制度のゴール 職場環境改善に向けた自動車運送事業者の取組みを「見える化」し、職業ドライバーの…

»…の続きを読む

2020年9月に運送業(一般貨物自動車運送事業)の役員法令試験を受験予定の方から、試験対策のご相談をいただきました。 普段であれば、セミナー形式の対策講座をご紹介しておりますが、新型コロナの感染予防の観点より、当面はセミナー形式での開催を見合わせているため、ウェブ会議システムのZoomを使ったマンツーマン形式の個別対策を行うことになりました。 個別対策のメリット 個別対策の所要時間は3時間なので、…

»…の続きを読む

今回は弁護士さんからご紹介を受けたお客様のご依頼で、東京運輸支局へ運送業(一般貨物自動車運送事業)の新規許可申請書を提出しに行き、無事受理されました。 弁護士さんからご紹介を受けて最初の打合せを行ったのが、新型コロナウイルスの緊急事態宣言が出されたすぐ後のことでした。 社会情勢が今後どうなるか不安定な時期から申請準備を粛々と進めていました。 今回、申請会社様は既存法人での申請ではなく、運送業へ参入…

»…の続きを読む

トラック運送事業は支給対象外なのか 新型コロナウイルスの影響で経営にお困りのトラック運送業界では、運送会社は持続化給付金をもらいにくい(使いにくい)という出所不明な不確かな情報が流れているようです。 その情報を信じて、持続化給付金の受給要件を満たしているのにも関わらず、申請を諦めている経営者がいらっしゃいます。 持続化給付金は、新型コロナウイルスの感染拡大により、特に大きな影響を受けた事業者様を対…

»…の続きを読む

横浜市内の運送業者様の車庫移転申請書類を神奈川運輸支局へ提出いたしました。 神奈川運輸支局に伺った日は新型コロナウイルスの緊急事態宣言が発令されている最中でしたので、感染予防を徹底しながらの申請となりました。 一般貨物運送事業の車庫移転申請は、支局2階にある輸送担当が窓口となります。 あまり知られていないのですが、輸送担当窓口は朝は8時30分から開いています。午後の時間帯は窓口が混み合うので、シグ…

»…の続きを読む

現在、シグマでは、2020年6月末迄の申請書提出に向けて運送業(一般貨物自動車運送事業)の新規許可申請の準備を進めております。 今回の許可申請事業者様は、車庫を江東区内に設置する予定ということで現地調査を行いました。 現地調査では、営業所・休憩施設からの距離、土地の現況、そして車庫の広さなどを確認しましたが、許可申請上で問題となる点は見当たりませんでした。 この車庫の接道は、現地調査をした限りでは…

»…の続きを読む

お問い合わせは東京03-5843-8541、神奈川044-322-0848まで。

お客様の声

お客様の声

試験対策セミナー

image

試験対策個別サポート

行政書士

行政書士阪本浩毅
代表行政書士:阪本浩毅
登録番号:13080458

行政書士内藤香織
行政書士:内藤香織
登録番号:18091673

運送業ブログ:記事一覧

ブログ記事目次

お問い合わせ

お問い合わせは東京03-5843-8541、神奈川044-322-0848まで。

都庁前オフィス

武蔵小杉オフィス